101日目 7月13日(水) 終日航海日 日出5:15 日没19:44
航海情報天候気温正午位置風向風速船の揺れジョギングデッキマシン陸上合計デッキ累計距離累計
晴れ30.0℃32-41N 144-26E南東5m/s- 23周--10km894周590km
船内情報講演等イベントメインショードレスコード食事情報ランチ(6F)ランチ(11F)ディナー
--猪俣猛ジャズカルテットコンサートカジュアル鰻重洋食和食
7時前に夫が起きて出て行く気配があり、もうちょっと寝ようと頑張っていたところ、すぐに夫が戻って来て盛大に老眼鏡を探し始めたため起きてしまいました。
GPS地図を見ると日本列島がこんなに近付いていて、本船のスピードは完全に調整モードの16ノットに落ちていました。3ヶ月ぶりの日本ですが、帰りたくないからかちっとも懐かしくありません。

8時過ぎにまず11F「パーム・コート」に行ってカプチーノとハマっているパイナップルをゲットし、その後「リド・ガーデン」に移動しました。

(時計回りに)ビネグレットドレッシングのサラダ、ハムステーキ、かぼちゃ、ナスミートと好物のオンパレードで完璧でした。

【画像はクリックで拡大】

夫もナスミートとかぼちゃは取っていましたが、今日は味噌汁とゴハンな気分みたいです。
食後「パーム・コート」で新聞を読んでいると、9時20分頃ブリッジからの案内でイルカの大群が左舷にいると放送がありました。左舷なら!と部屋に駆け下りてバルコニーから撮影しました。

【画像はクリックで拡大】
並走してくれるとしばらく見物出来るのですが、イルカ達は本船と交差する進路だったらしく後ろ姿しか見えませんでした。
飛び跳ねて上がる白い水しぶきはどんどん左舷後方にいってしまいました。僅か2分足らずの出来事でした。
ふたたび「パーム・コート」に戻り、1週間以上前に寄港したヒロ(ハワイ島)の記録を仕上げました。乗船記も寄港地の記録もいつも遅れがちでした。
10時から2011ワールドクルービンゴ大会があったので参加しました。夫婦揃ってくじ運は悪く、どうしても参加したい訳ではありませんでしたが、参加しなくては絶対に当たりません。

でも参加してもやはり何も当たりませんでした。「ビンゴ!」と手を上げてステージに向かう人々が眩しかったです。一番の賞品は航海士が本船の正午位置を記し、キャプテンとチエンジャーのサインの入った世界地図でした。

帰りに売店(6F「ル・ブルー」)で最後の缶ビールを買いました。一番搾りを買うことが多かったのですが、最後はスーパードライ6缶にしました。
それから反対側に回って「フォトショップ」で写真の現像注文をしました。ここで現像すると、カメラマンが撮ったのと同じサイズになるのでファイリングする時に便利です。

12時過ぎ、夫のみメインダイニングに食事に行きました。メインに行くなら、と写真撮影を頼みました。やってきた鰻重を夢中で食べ始めてからしばらくしてミッションを思い出したようでした。

重箱 鰻重
小鉢物 じゃこ卸し和え 棒棒鶏豆腐
汁物 肝吸い
香の物

デザート

夫が食事をしている間、私は夫のブログを書き込みました。本船乗船中の投稿はこれが最後になりました。

「神戸まで乗船(2011年7月13日)」
その後、大変暑かったのですが、プールサイドに行って焼きの最後の仕上げをすることにしました。明日横浜で下船する焼き仲間がほとんどなので、皆最後の仕上げに入っているようでした。
途中、練乳かき氷で水分補給をした以外ほぼ3時間、いい感じに仕上がりました。
ジョギングをするため一旦部屋に戻ると、隣の部屋の人(前方)が既に荷物を出していました。明日の朝7時が締め切りなのに、随分と仕事が早いです。
走り始める前に2011ワールドクルーズ飛鳥U芸術展を見に6F「コンパス・ルーム」に下りて行きました。写真が多かったですが、中には水彩画や手芸の作品もありました。
累積600kmを達成するために今日も最初から10km走ると決め、気合を入れて走りました。今日はカメラを右手に持っています。
ここをまとめて10km走るのも今日が最後かもしれないと思うと、つい何度も立ち止まり、走っている時に見えた風景を心ではなくSDメモリカードに焼き付けました。
走るのにいつもより時間がかかったため、シャワーをして18時半に慌しくビアタイムにしました。
汗でびしょびしょになったジョギングウェアを洗濯機に放り込み、身支度をしてからショーに向かいました。左斜め前の方で雨が降っていました。
19時からのショーはジャズカルテットコンサートのコンサートで、「テイク・ファイブ(Take Five)」など耳に馴染みのあるジャズを聴くことが出来ました。
今晩の夕食は和食です。今晩最後の時差調整があるので、ちょっと遅めの夕日を見ながら席に着きました。
2回制の食事は多分今日が最後です。100名ちょっとと少ない人数だったので、素晴らしいサービスが更に行き届きました。
先程ビールを1本しか飲めなかったので、まずビールから入りました。
食前酒 梅酒

先附 大徳寺麩胡麻和え

前菜物 新香寿司 九十梔子煮 唐墨大根 鴨粒胡椒

小蓋物 蛸わさび
造里 中とろ 牡丹海老 お造り盛り合わせ
焼き物 海老鬼殻焼き はじかみ
蒸し物 冷やし豆乳蒸し 汲み上げ湯葉 生姜餡掛け
揚げ物 たらば蟹白扇揚げ レモン
汁物 ふぐ真丈と三つ葉の澄まし汁

御飯物 五穀御飯

香の物
甘味物 亀屋万年堂 上生菓子 夏の川
最終下船地を神戸にしたので、私達が明日下船する訳ではないのですが、この時間船内はひっそりとしていて「クルーズももう終わり」感が漂っているため、つい寂しくなって色々撮影してしまいます。
部屋に戻って21時半頃、ようやくパッキングスイッチが入り、一箱目を組み立てました。箱は乗船時に送付したもので、畳んでベッドの下に敷いてありました。ガムテープはフロントで無料でもらえます。
そしてこの時点で一番不要な冬物を詰め始めた時に、これは洗濯が必要と気付き急遽ランドリーに仕込みに行きました。

そして安心し、仲良くなったご夫妻とこのクルーズ最後の夜を過ごすべく約束してあった「パーム・コート」に行きました。思い出話を中心につい話が弾み、日付が変わった頃お開きとなりました。

「飲み切れなかったから、明日の晩楽しんで下さい」と、半分以上残ったウィスキーのボトルをいただき、恐縮しつつもラッキー状態でした。帰りにとっくに出来上がっていた洗濯物を乾燥機に詰め替えてから、部屋に戻りました。今日はもう横浜に帰港する日です。
もう少しパッキングを進めることにします。玄関(部屋の入口の左側)に飾ってあった、寄港地マグネットを撤収しました。
明後日の満月に向かって、今晩も綺麗な月夜です。月夜がこんなに明るいことは、このクルーズで実感しました。1時半頃そろそろ寝ようかと思ったのですが、知りたいことがあったのでもうちょっと頑張ることにしました。
夫はとっくに寝付いている丑三つ時、GPS地図を見たら当たり前ですがもうワンナイト圏内でした。
この丑三つ時に最後の時刻改正があるのですが、時計の画面がどうなるのかを見てみたかったので起きていたのでした。折角なので1分ぐい前から動画を撮影し始めました。
そして2時になった時・・・、は全く何も起こらず数秒経ってからまさかのブラックアウト。「あっ」と思わず声を出して呆然とする自分のシルエットが写っています。
そして数十秒後、画面が戻ると何事もなかったように時計が1時になっていました。ちょっと何かがあるのかも、と期待していたので残念な結末でした。